2月19日
・サイト内のカテゴリー名「文章」を「いろいろ」に変更しました。
ゴースト以外の分野も増えすぎたんや……。
・「原田君ちゃんねる」を「いろいろ」に収録しました。
紙芝居なので「文章」じゃないということで今まで放置していましたが、「いろいろ」なので収録です。
・習作ゲーム「シヒナー博士」公開
シナリオ参加じゃない藤堂製ゲームです。大昔にTwitterで公開したSS「シヒナー博士」をゲーム化したものです。短いのでなんとなく触ってたらすぐに終わります。ホットケーキが焼きあがるのを待ってる間の暇つぶしにどうぞ。でもホットケーキは常時監視している方が安全だと思います。

DLはこちらからどうぞ
・サイト内のカテゴリー名「文章」を「いろいろ」に変更しました。
ゴースト以外の分野も増えすぎたんや……。
・「原田君ちゃんねる」を「いろいろ」に収録しました。
紙芝居なので「文章」じゃないということで今まで放置していましたが、「いろいろ」なので収録です。
・習作ゲーム「シヒナー博士」公開
シナリオ参加じゃない藤堂製ゲームです。大昔にTwitterで公開したSS「シヒナー博士」をゲーム化したものです。短いのでなんとなく触ってたらすぐに終わります。ホットケーキが焼きあがるのを待ってる間の暇つぶしにどうぞ。でもホットケーキは常時監視している方が安全だと思います。

DLはこちらからどうぞ
スポンサーサイト
Posted on 2023/02/19 Sun. 21:34 [edit]
特に書くこともありませんが、ただの生存報告です。
Twitterでちょろっと触っていたLive2Dで原田君を動かしたい気持ちはやまやまなのですが、週末になるとAPがマイナスを割ってて何もできないこの頃です。週末に元気に行動している人々すごいですね。人生何周目なんだろうね。
すでに誰もが考えていることでしょうが、Live2D製のシェルとか気になりますね。5000年前に思いついたものの作画が面倒で冷凍していた「トークの代わりに動き回る家畜系男子」とかね。でもそいつは原田君並みの可動範囲なのでLive2Dの範囲じゃないですけどね。後頭部差分が必要になるゴーストって何だよ。
没を大量に出し続けているる人生ですが、ときどき没品をリサイクルしてコネコネして、結局また没にするという牛みたいな現象がおきたりします。反芻サイクルの果てにいつか没が日の目を見ることがあるのでしょうか。藤堂にもわかりません。
さて、特に何も考えていませんがもしかしたらまた来月お会いしましょう。忘れていたらまたいつか。
Twitterでちょろっと触っていたLive2Dで原田君を動かしたい気持ちはやまやまなのですが、週末になるとAPがマイナスを割ってて何もできないこの頃です。週末に元気に行動している人々すごいですね。人生何周目なんだろうね。
すでに誰もが考えていることでしょうが、Live2D製のシェルとか気になりますね。5000年前に思いついたものの作画が面倒で冷凍していた「トークの代わりに動き回る家畜系男子」とかね。でもそいつは原田君並みの可動範囲なのでLive2Dの範囲じゃないですけどね。後頭部差分が必要になるゴーストって何だよ。
没を大量に出し続けているる人生ですが、ときどき没品をリサイクルしてコネコネして、結局また没にするという牛みたいな現象がおきたりします。反芻サイクルの果てにいつか没が日の目を見ることがあるのでしょうか。藤堂にもわかりません。
さて、特に何も考えていませんがもしかしたらまた来月お会いしましょう。忘れていたらまたいつか。
Posted on 2023/02/01 Wed. 00:09 [edit]
みなさんこんにちは! 藤堂君だよ。
今回の企画は「原田君ちゃんねるを動画化してみた!」ってことでね、使い方を覚えたばかりの動画製作ソフトで遊んでみたよ。
……声とSEのバランスってやっぱ難しいな。
動画を編集し終わった後にふと「英はこういう作業を24回以上やってたのかと思うと気が遠くなりました。まあ英がやってるのは実写動画の編集だから、藤堂がやってるゆっくりボイスとはまた勝手が違うとは思うけどね。
今回の企画は「原田君ちゃんねるを動画化してみた!」ってことでね、使い方を覚えたばかりの動画製作ソフトで遊んでみたよ。
……声とSEのバランスってやっぱ難しいな。
動画を編集し終わった後にふと「英はこういう作業を24回以上やってたのかと思うと気が遠くなりました。まあ英がやってるのは実写動画の編集だから、藤堂がやってるゆっくりボイスとはまた勝手が違うとは思うけどね。
ただの生存報告です pic.twitter.com/A9BpxDj46d
— 藤堂雷 (@raidy9) December 14, 2022
Posted on 2022/12/14 Wed. 21:26 [edit]
「ぶろんそん備忘録」でネタにしたいと思いながらも今まで出会えてなかった「インドの激甘ドーナッツ」こと「グラブジャムン」、ついに実物に出会いました。

ホカホカで出てきました。
まさに「ホットケーキのケーキシロップが染みたジュワジュワの部分だけを集めて丸めたやつ」ですね。どこを食べても全部それなので笑えてきます。カルダモンのさわやかな香りがこの甘みのパワーに一筋の風を吹き込んでる感じ。飲み物がラッシーで甘みをおかわりするのは失敗でした。これのおともはコーヒー(ブラック)がいい。
比田くらい甘味センサーがぶっ壊れてる人間だと4つくらい食べそうですが、(いやまあ藤堂も重度の糖分ジャンキーですけど)藤堂はもうこの2個で今日は糖分要らないかな……って感じ。甘いもの好きな人にはおススメ。

ホカホカで出てきました。
まさに「ホットケーキのケーキシロップが染みたジュワジュワの部分だけを集めて丸めたやつ」ですね。どこを食べても全部それなので笑えてきます。カルダモンのさわやかな香りがこの甘みのパワーに一筋の風を吹き込んでる感じ。飲み物がラッシーで甘みをおかわりするのは失敗でした。これのおともはコーヒー(ブラック)がいい。
比田くらい甘味センサーがぶっ壊れてる人間だと4つくらい食べそうですが、(いやまあ藤堂も重度の糖分ジャンキーですけど)藤堂はもうこの2個で今日は糖分要らないかな……って感じ。甘いもの好きな人にはおススメ。
Posted on 2022/12/11 Sun. 12:52 [edit]
記者会見にご参加くださった方々、おたよりをくださった方々、ありがとうございます。
やっぱり記者会見は開いた方がよかったみたいですね、余計な心配をおかけしてすみません。
藤堂はいつでも一週間先の予定すら不明というトンチキ人生を送っているため今の状態がどれくらい続くのか予測できないのですが、お絵かきしたり小ネタを書きたくなったりしたらこのブログにこっそり上げるとかすると思います。
藤堂の呼び出しがかかるまでは、こいつらもまったりお休みしてると思ってください。

やっぱり記者会見は開いた方がよかったみたいですね、余計な心配をおかけしてすみません。
藤堂はいつでも一週間先の予定すら不明というトンチキ人生を送っているため今の状態がどれくらい続くのか予測できないのですが、お絵かきしたり小ネタを書きたくなったりしたらこのブログにこっそり上げるとかすると思います。
藤堂の呼び出しがかかるまでは、こいつらもまったりお休みしてると思ってください。

Posted on 2022/11/18 Fri. 21:43 [edit]